九ミリ
永年の夢が・・・・・。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
単車日々徒然
ピンキーガレージ
オーディオ徒然
カテゴリー
Nゲージ ( 387 )
パワーパック ( 5 )
レールレイアウト ( 12 )
メンテナンス ( 9 )
独り言 ( 28 )
レール関係。 ( 3 )
電気機関車 ( 5 )
貨物 ( 1 )
特急列車。 ( 4 )
蒸気機関車 ( 4 )
気動車 ( 1 )
路面電車 ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[02/04 ピンキー]
市内にHOゲージ専門店
[02/04 10W大好き]
無題
[02/02 ひら]
無題
[02/02 ピンキー]
無題
[02/02 ひら]
最新記事
とっても少なく成りました(笑)。
(04/29)
暫くぶりに・・・・。
(04/03)
明けましてお目出とうございます。
(01/01)
今日はN三昧。
(12/30)
暫くぶりの入線。
(12/23)
プロフィール
HN:
ピンキー
HP:
ピンキーガレージ
性別:
男性
職業:
自由業
自己紹介:
何事にも嵌り易く、突っ込まないと済まない困った性格です。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 04 月 ( 2 )
2021 年 01 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 5 )
2020 年 10 月 ( 3 )
最古記事
つい・・・。
(03/22)
一ヶ月に1回のアップ?
(03/24)
一日後・・・。
(03/25)
進歩しています。
(03/26)
一目ぼれ(285系への室内灯取り付け)。
(03/29)
カウンター
[PR]
CATEGORY[]
2025年02月02日12:17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オイオイ・・・・(汗)。
CATEGORY[独り言]
コメント[ 0 ]
2020年10月23日15:10
2~3日前、晩酌後のお楽しみ。リスニングルームで音楽を楽しみます。
で、なんとなくNを走らせたくなった。
此処暫く、まともに走らせていません。
まあ、色々と忙しいのですよ。
高架複線の片側には列車が乗っていない。233系をおろして其の侭だった。
何を走らせ様かなー・・・・。
反対側にはEF65重連のコンテナ列車。イメージとしては東海道本線。
とりあえず、EF65の重連を止めて、EF210(桃太郎)へ交換(予定)。益々東海道。
空いている方には長距離列車を走らせたいな。
あちこちに置いてある客車セット。その内の一つ。
外したEF65の1両を機関車に充てて、客車をレールに乗せ始めたら・・・・・・。
アノーーー、室内灯が点かない。チラチラするのではなく真っ暗。
エーーーーー?
中を覗いて見たらどうも室内灯が取り付けられていない。
そうかーーー。あの当事(一昨年の6月)購入車両が多過ぎて滅茶苦茶金欠病。で、室内灯は後回しにしたんだ(と言う事は一度も走らせていない)。
なんで、このセットを買ったのか?
中身を見て納得。
電車では有りません。客車です。窓から中を覗くと食堂車。
つまり調理用の電力供給の為のパンダグラフ。
パンダの付いている客車って無茶苦茶珍しいですよね。
此れが欲しくて買ったのを思い出しました。
中を見ると付属パーツの取り付けも一切されていません。
コリャー、走らせる迄に結構時間が掛かるぞ(室内灯も取り付けないと)。
只今本職の方で掛かっているアンプのシャシ加工。
後1~2日で完成予定。
ところが大事なパーツ(トランス類)の入荷が予定より遅れて11月初旬。
ニヤッ、トランスを取り付けないと配線には掛かれない。
シャシ加工が終わったら、ノンビリジックリと走行準備に入ります。
[0回]
PR
<< 何処へ行ったの?(大汗)。
銚子電鉄>>
[ HOME ]
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
トラックバックURL
FRONT
|
HOME
|
NEXT
忍者ブログ
[PR]