九ミリ
永年の夢が・・・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
単車日々徒然
ピンキーガレージ
オーディオ徒然
カテゴリー
Nゲージ ( 387 )
パワーパック ( 5 )
レールレイアウト ( 12 )
メンテナンス ( 9 )
独り言 ( 28 )
レール関係。 ( 3 )
電気機関車 ( 5 )
貨物 ( 1 )
特急列車。 ( 4 )
蒸気機関車 ( 4 )
気動車 ( 1 )
路面電車 ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[02/04 ピンキー]
市内にHOゲージ専門店
[02/04 10W大好き]
無題
[02/02 ひら]
無題
[02/02 ピンキー]
無題
[02/02 ひら]
最新記事
とっても少なく成りました(笑)。
(04/29)
暫くぶりに・・・・。
(04/03)
明けましてお目出とうございます。
(01/01)
今日はN三昧。
(12/30)
暫くぶりの入線。
(12/23)
プロフィール
HN:
ピンキー
HP:
ピンキーガレージ
性別:
男性
職業:
自由業
自己紹介:
何事にも嵌り易く、突っ込まないと済まない困った性格です。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 04 月 ( 2 )
2021 年 01 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 5 )
2020 年 10 月 ( 3 )
最古記事
つい・・・。
(03/22)
一ヶ月に1回のアップ?
(03/24)
一日後・・・。
(03/25)
進歩しています。
(03/26)
一目ぼれ(285系への室内灯取り付け)。
(03/29)
カウンター
[PR]
CATEGORY[]
2025年04月30日19:47
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やられたー・・・・(笑うしかない)。
CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ]
2018年01月12日16:47
買った切り、殆ど走行をしていないグリーンマックスのEL120。
年末に何とか地上線が繋がったので試走です。
ちっちゃくて中々面白い車両です。問題はカプラー。
アーノルドを全面的に止めてしまっているので、繋がる貨車が無い・・・・(涙)。
まあイイヤ。二両の重連で走らせよう。
で、もう一度レール上にセット。
電圧を徐々に上げる。ビーーーンと言うモーターの高速回転音だけで走らない。
へっ・・・・?
仕事も忙しいので今日までその侭に。
今日は頑張り過ぎて(モチ本職)腰が痛くなった。
引き摺るとやばいので早めに終了。
そうだ、EL120の修理をしよう。
で・・・・・・・・。
極普通にボディーを外し、本体だけにします。Nゲージには珍しくビス止めのダイキャストカバー。
フーン、良い仕事をしているじゃない(基本的にパチンと嵌め合わすのは嫌いです)。
で、カバーを取ったら目が点に成った。
こいつを出す時に、新型パワーユニットって言っていたけどこれは凄い。
なんとベルト駆動(凄いと言ったのは皮肉ですからね、笑)。
アノネー・・・・・。
ベルトが滑って走らないのです。まだ走行時間は30分も走らせたかどうか?
普通、この動力配置なら平歯車でしょうが。
いっぺんに直す気力がゼロ。
トミックスのモーターといい、カトーのポイントといい、欠陥品だらけ。
勘弁してよ。
[1回]
PR
<< 何事も自分で確認(大汗)。
今年最後の入線。>>
[ HOME ]
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
トラックバックURL
FRONT
|
HOME
|
NEXT
忍者ブログ
[PR]