忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年04月27日07:37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ] 2019年08月14日08:21
昨日も朝からアンプの内部配線。
昼近く迄頑張っていたら、つまらない勘違いが・・・・・・・・・。

こんな場合は脳味噌が疲れている(アンプの配線って結構疲れるのです)。
無理してやるとミス連発が見え見えだし、第一良いアンプは作れない。

そんな訳で、午後は休養日にしました。
頭が疲れている時は、ゴロゴロしていてもダメです。
仕事とは違う事に頭を使う。特に好きな事をするのが一番。

で・・・・・・・・(笑)。



買った侭で室内灯も付けていなかった米客車。
ジックリとあちこちを見てみます。


カプラーは最初からナックル(僕にとっては嬉しい)。

此のアングルで見ると、カプラーが出っ張っていない。この辺は国内車輌と全然違う。
台車マウントなので、カーブでは更に引っ込むんですね。

つまり半径の小さなカーブは考慮されていません。試してはいませんが315が限界かと・・(僕のレイアウトの一番小さな350(固定レールです)でも車輌の角が当るギリギリです)。

アメリカ製です。小さなレイアウトは考えていないのかも知れません。
まあそのお陰で、車輌間の距離は短くてリアルです。

例の3重連の機関車にも定位置の客車を接続。


機関車が3両、客車が9両。本物はもっと長いんでしょうが、僕の所では此れが限界。




アメリカの機関車特有のドックフェイス。




展望車の室内灯の照らし方は絶品。3脚がないと撮影は難しい。



最終車輌の展望室も良い感じです。

部屋が有ったなら、アメリカ車輌専用のレールレイアウトを作りたいです。


拍手[1回]

PR
<< アノネー・・・・。 弩等のごとく・・・・(汗)。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]