× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
エーーーーー(ポリポリ)。
叱られそうな話です。 実はレールの掃除、今年に成ってから一度もしていません。 理由は簡単で、列車の走行がスムーズ、室内灯もチラつかない(車輌の不調は別)。 なんでだろう? で、答えはこの地区公害が無い(空気が綺麗)。 つまり金属に硫化膜が出来難いのです。 本職で色々な金属加工をしています。 表面処理をしなかった真鍮品。 八王子と都内では、明かに表面の痛み具合に違いが出たのですね。 八王子でしたら1年以上経っても真鍮色なのに、都内では数ヶ月で真っ黒。 車のエアーフィルターの汚れも丸ッ切り違います。 オイル分を含んだ黒い汚れが付きません。 この際ですので、今年一杯レール掃除をサボって見ようかなー・・・・(汗)。 ちなみに、此処では2年以上前に加工した真鍮品。まだピカピカで・・・・・。 更に序でに・・・。 喫煙者の方の部屋では、SW接点の傷み方も酷いです。 エーー。最後のレール掃除はトミックスのクリーニングカーの試運転。 今調べたら、去年の10月中旬。 それ以来掃除をしていないのに・・・・・・。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |