忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年05月02日07:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ] 2018年12月02日22:32
今日の昼間は暫くぶりに本職を頑張る(ヤット体調が略戻った)。
で、晩酌後、嵌まってしまった木造の電車。
あれは楽しい。
今回はディーゼル機関車です。もち本物のモデルの1/150なんて物ではなく、まあこんなモノかなの世界です(でもこれが楽しい)。

2台目の製作ですので心にも余裕が・・・。


取り説と部品一式。本当に小さくて老眼にはキツイ。


部品はビニール袋に入っています。


中身を出すと、この通り。


組み立て説明書の一部。カラーで判り易く書いて有ります。と言っても、プラモの経験の無い方には、結構ハードルが高いかも・・・。


必要な工具も載っていますが、此のほかにマスキングテープも必須です。


最初の工程。簡単に書いて有りますが、突合せ部分の面積が本当に狭いので垂直に合わせるのが結構大変。
接着が略終わる迄手で抑える必要が有るので、気分に余裕が無いと無理ですね。


接着剤は木工ボンドを使うのですが、チューブから直接は無理。
写真の様に、皿に盛って水で薄め絵の具筆で塗ります。


工程1が済んだ所。直角は略で済ませます。まだボンドは生乾き状態ですので角度の調整は十分出来ます。


生乾きで角度調整の出来るうちに、前後の板の接着。
この場合、部品を取り付けてから内側にボンドを刷毛で塗ります。薄めて有るので浸み込んで行くんですね。


オット、前後に成りました。ボンドを浸み込ませる前にマスキングテープで固定。
此の部分、若干板を反らせますので此の固定は必須です。


前後の板を取り付け、ボンドの乾燥待ち状態。
此の侭数時間待ちます。

待ち過ぎると、マスキングテープが剥がれ難くなるので要注意です。






拍手[0回]

PR
<< 頑張りました(笑)。 完全に嵌まりました。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]