× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
順調と言えるかどうかですが、ボチボチと進んでいます。
最近は車両の購入がグンと減り、レール周りの風景がメイン。 この辺は経験がものを言う。超初心者のピンキー君の苦手な分野です。 経験を積むには授業料。 気に成った物は、懐と相談しながらとりあえず購入。 お陰で地上駅も可也煮詰まって来ました。 現在、地上線、高架複線。この3本がメイン。此れだけでパワーパックが3台必要。 問題は高架駅前の路面電車。 KATOのユニトラムなんぞを買ってしまったものだから、此処へもパワーパックが2台必要。 つまりトータルで5台のパワーパック(電源ユニット)が必要に成ったのです。 僕の車両はすべて室内灯を設置。こう成ると一番安いパワーパックでは役に立たない。 そろそろ行く様ですよね、完全自作のパワーパック。 電源トランスや、周辺パーツは購入済み。 本職が忙し過ぎて進めなかった。 此処数ヶ月、本職の受注をストップしているので今がチャンスかなー・・・・。 3月の入線はヤハリ30両を超えました(大汗)。 でね・・・・・。 4月は現在ゼロ(凄い)。 予約した物が来ない限りゼロで行けそう(ホッ)。 今月のカトーの予約開始車両にも、欲しい物が無いので一安心。 まあ、今欲しいのは353のフル編成のみ。 ノンビリと待ってます。 PR |
|
|
|
トラックバックURL |
忍者ブログ |