忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年04月24日07:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ] 2017年09月21日22:50
今夜も晩酌が終わり、レコードを聞きながらのNゲージ走行です。
部屋の照明を目一杯落とし(真っ暗では・・汗)、夜汽車を楽しんでいます。
夜汽車を楽しむのには車両の室内灯が必須。
僕の客車には全て室内灯が搭載。
本当に綺麗なんですよ。室内灯を点灯させた列車って・・・・。

最近入線したキハ111、112の4両編成、最後尾の111(112だったかなー?)の室内灯があやふやの点灯をしている。
走行を続けたら完全に消灯。ハハ来ましたか・・。

チョイ前までは、全ての車両を入線させる前に、台車の整備をしていたんですけどメンドイ。
111と112は、入手して室内灯の取り付けだけで入線させてしまったんですね。
ヤッパリ、メーカー出荷状態を信用してはいけません。
で・・・・・。



台車の外された111(112かも・・汗)。

分解された台車。



もう、勘弁してよ。



集電端子の穴の中は、真っ黒。
走行は1時間もしていないんですよ。

穴の中を掃除して接点潤滑剤を注入。

元の様に組み立てて線路の上。完全に復活です。
残りの3両もするようかなー・・・・。


エーーー、今回の整備。本体は一切ばらしていません。つまり室内灯の取り付けには疑問を持たなかったんですね。
室内灯に付属の集電端子と室内灯ユニット間の接触不良を疑って、其処をハンダ付けをしている方を見かけますが完全に間違っています。
あの構造では、あそこの接触不良はまず有り得ません。
台車の整備が一番です。

ほんと、台車の整備をする度に、KATOのバカヤローって叫んでいますので。

あ、そう言えば3~4ヶ月、レールの掃除はしていませんけど全車両好調です。

拍手[0回]

PR
<< お仕着せはつまらない。 徐々に・・・・。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]