二日続けての強行軍(僕が悪いんですけど、汗)で完全に疲れています。
本日は完全な休養日(だって二日間で一週間分働いた)。
で、3日前に届いていた荷物を開けます。
KATOのポケットライン。お子様も喜べて壊されにくいシリーズです。
先日買ったミニSLと客車2両のセットも此のシリーズ。
Nゲージを始めた当初も孫用に購入。レール、ポイント、パワーパック等をまとめてプレゼントしました。
リアルな造形のNゲージも良いんですが、この辺で遊ぶとほっとするんですね。
通常の電気機関車1両よりもずっと安いんですから。
只今カプラーを交換するか悩んでいます。
これは此の侭で良いのかなー・・・・。
2時間後の追記。
今回のは新動力と言う事で、チョイの期待。
此れには驚きました。従来の動力では絶対に止まった交差線路。平気で通過します。
で、驚きついで・・(笑)。
スピードが速くなったり、遅くなったり、止まりそうになったり・・・・・。
集電不良ですね。直しても良いんだけど、下手に弄くって直らなかったら・・・・。
と言う事で、不良交換をアマゾンへ依頼しました。
アマゾンは不良交換の手続きが簡単なので助かります。
なんと言っても凄いのは、不良品を返品する前に新しい商品が届く。
此れを味わってしまうと、普通のお店では買えなく成りますよね。
買った店へ持って行き、不良箇所の説明。
店員にいろいろ言われて、兎に角引き取って貰って、新しいのが入荷したらまた取りに行く。
僕の様に田舎に住んでいると、こう言うのは非常に大変なのです(特に今の様に、交通が略閉ざされた状態では・・)。
[0回]
PR