昨夜から細い釘でスタイロフォームへ固定していたコルク道床。
24時間は経っていないけど、20時間は越えたよね。
そんな訳で固定していた釘を全て引き抜きます(手で簡単に抜ける)。
狙ったとおり・・・。
笑っちゃう位元のカーブの侭。勿論柔軟性はなくなっていないので、カーブの微調整は思いの侭。
ウーーン、今夜は飲んじゃったし続きは明日かなー・・・・・。
KATOのコルク道床に拘っているのは、まず厚み。3,5mmでユニトラックと同じ高さに成ります。
僕の調べた範囲では3,5mm厚のコルク板は見つからなかった。
もう一つ。道床の左右の断面。板から切り抜くと直角に成ります。KATOですと丁度良い斜面に成るので・・。
[0回]
PR