忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月03日20:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ] 2019年08月04日16:01
アメリカ製のディーゼル機関車、ES44AC。可也凝った作りで驚いています。どうも模型の世界はアメリカの方が上なのかな?

ユーザー層が可也違うとは聞いていますので、メーカーも思い切りお金を掛けられるのかも・・。

チョイ比べましょう。日本製だって頑張っていますよ。

先にアップしましたDF200です。



真上から見ると・・。



殆どサイズが変わりません。
只、縮尺が違いますので・・。アメリカは1/160。日本製は1/150。日本製でも新幹線だけは1/160で作られています。

でもね、此のアングルで写真を撮ると・・・・・・・。



ES44ACの細かな所。





ディーゼル機関車でも、蒸気機関車と同じ様にランボードが有り、その辺の造形は凄いです。
手すりも細いですし、車体に印刷してある文字・・。

国産よりも高価ですが、それだけの価値は十分有るかと・・・。


昨夜の走行シーン。



拍手[0回]

PR
<< 滅茶苦茶面白い。 嵌まった(カッコイイ)。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]