忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年10月06日14:20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ] 2017年06月12日11:15
入手した列車たち、其々元気に走っているのですが1機種だけ惰眠を・・・・・。



そう、孫を喜ばせようと購入したチビSL。動力車はSLではなくこの客車なんですね(笑)。

で、今の線路の状態では走れないのです(あ、高架複線はOKですけど似合わない、笑)。

下のロングを走らせると2箇所で必ず止まります。もう判りましたよね・・。



絶縁部分の間隔と前後車輪の間隔が見事に一致。
つまり此処を通過する時には、2箇所集電出来ない所が有るのです。高速で通過させればまあ何とかなるのですが・・・・。

この類の車両はノンビリトコトコが楽しいのに・・・・・。

列車もレールもKATOです。だったら列車の方にだけでも『交差線路は通過出来ません。』位の表示が有っても極当たり前って思うのは僕だけでしょうか?




拍手[0回]

PR
<< 常点灯  Ⅲ。 ご褒美です。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]