![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
僕がNゲージを楽しむのは晩酌後(笑)。
走行中に寝てしまう事も度々・・・・。 部屋の明かりは薄明かり状態。室内灯の点いた列車は兎に角綺麗です。 で、チョイ不満。 列車の速度を落とすと室内灯も暗く成って微速では消えてしまいます。 色々と調べたら、常点灯と言う物が有るらしい。 ヘーー。二本のレールに電流を流して室内灯は点灯するのにモーターは回らない。 電気屋さんのピンキー君はピコン。 きっとパルスを流すんだな。 作ろうとも思ったんだけど、そんな時間は無い。 とりあえず市販品のパワーパックを注文しました。 出力波形をオシロで調べようとしたらもう実行している人をネットで発見(笑)。 何処の世界にも病人は居るんですねーーーー。 只この方式、KATOとトミックスではチョイ違い、互換性に問題が有るらしい。 まあ、届いてから色々と調べて見よう。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |