忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月01日07:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ] 2018年11月20日18:04
今回購入したDD51。ヘッドライトの数だけ違って、基本的には同じ機関車。
此の2両を重連したくての購入だったんだけど、あまりにもの性能の違いで断念寸前(あ、僕の性格が判っている方、此の侭じゃ終わらないって・・笑)

ナンダカンダ言って此の世界を当たり前と思っている人。産業機器のレベルを知らな過ぎる(ハッキリ言って無知)。
まあ産業機器までは行かなくても、通常の家電レベルにはして欲しいなー(勿論その為の値上げは認めます)。

個体差が、あまりにも酷い(家電レベルだったら不良品)。
で、Nゲージはオモチャレベルですね(ハッキリと断言)。
でも、鉄道模型が好き。となると、付き合わざるを得ないんですね(ゼロからの製作はまず無理)。

メーカーの姿勢を感じます。此の程度で御勘弁を、この先を要求する方はご自分での改造を・・・。

いえね、これをハッキリうたっていたら認めます。
この辺がぐちゃぐちゃな侭の世界。
鉄道模型は好きですけど、此の世界は嫌いですネ。

そんな訳で、結構ヤバイアップが有ると思いますけど御勘弁を・・・。



あ、本職の世界も嫌いだったりして・・・(汗)。

拍手[1回]

PR
<< Nゲージ、ある意味精密機械かも・・。 2台のDD51。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]