九ミリ
永年の夢が・・・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
単車日々徒然
ピンキーガレージ
オーディオ徒然
カテゴリー
Nゲージ ( 387 )
パワーパック ( 5 )
レールレイアウト ( 12 )
メンテナンス ( 9 )
独り言 ( 28 )
レール関係。 ( 3 )
電気機関車 ( 5 )
貨物 ( 1 )
特急列車。 ( 4 )
蒸気機関車 ( 4 )
気動車 ( 1 )
路面電車 ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[02/04 ピンキー]
市内にHOゲージ専門店
[02/04 10W大好き]
無題
[02/02 ひら]
無題
[02/02 ピンキー]
無題
[02/02 ひら]
最新記事
とっても少なく成りました(笑)。
(04/29)
暫くぶりに・・・・。
(04/03)
明けましてお目出とうございます。
(01/01)
今日はN三昧。
(12/30)
暫くぶりの入線。
(12/23)
プロフィール
HN:
ピンキー
HP:
ピンキーガレージ
性別:
男性
職業:
自由業
自己紹介:
何事にも嵌り易く、突っ込まないと済まない困った性格です。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 04 月 ( 2 )
2021 年 01 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 5 )
2020 年 10 月 ( 3 )
最古記事
つい・・・。
(03/22)
一ヶ月に1回のアップ?
(03/24)
一日後・・・。
(03/25)
進歩しています。
(03/26)
一目ぼれ(285系への室内灯取り付け)。
(03/29)
カウンター
[PR]
CATEGORY[]
2025年04月30日17:59
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の入線。
CATEGORY[Nゲージ]
コメント[ 0 ]
2018年11月18日13:38
昼飯を食べていたら玄関のチャイム。
オッ、来たな。
ヤマトのお兄ちゃんが小さなダンボールを持っている。
へへ、7月に予約したNゲージ。
コイツです。
買おうか如何しようか悩んだんだけど、もう一両持っている寒冷地仕様。
其れはヘッドライトが3個付いている。
実際の現場で、その3灯仕様と今日の車両とが重連で使われていたらしい。
そんな情報を聴くとついポチッ。
此れでDD51は6両目かな?
今回の付属パーツは此れだけです。
車番プレートと交換用カプラー。
昼休みに取り付けちゃえ。
まずカプラー。標準状態。
世界標準のアーノルド、機能的には何の問題も有りません。逆に交換用よりも優れているかも。
でもね、大き過ぎてかっこ悪い。そんな訳でこの世界に入っている人の大半が交換していると思う。
まず、スノーブローごと下へ引き抜きます。
今回は固くてチョイ苦労(普通はもっと簡単に外れるのに)。
カプラーだけを上に外し、小型カプラーに交換。
元通りに取り付け。
ヤハリかっこいい。
続いて車番の取り付け。
この状態で来ます。
取り付けると。
ヤッパリ落ち着きますね。
で、老眼の目では見えない凄い表情。
ボンネットの上の冷却ファン。網とファンがキッチリと表現されています。
昔のプラモデルを知っている人なら驚くの必至。
さ、本職に戻って、晩酌後に重連を楽しもうかなー。
あ、部品取り付け前に必ず試走をしましょう。取り付け後に不良品と判ると面倒です。
今回もレールの上を走らせ、良品を確認してから部品の取り付けをしました。
エーー。今月の入線。後6両入って来ます。予約分です。延び延びに成っていたので安心していたら・・・(大汗)。
[1回]
PR
<< こんなの買っちゃいました。
ED79 ED79>>
[ HOME ]
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
トラックバックURL
FRONT
|
HOME
|
NEXT
忍者ブログ
[PR]