![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
ここ数日レールの発注が続いています。
なにしろ初心者、どのレール(ポイント)を使うとどの程度のカーブに成るのか? 現物を見ないと理解出来ないどうしようもないぼんくら頭です。 買ったレールは使いたい(貧乏性)。そんな訳で設置出来るギリギリまで線路が広がって・・・・。 只今EH500に引かせている貨車、9両。その内4両はコンテナなので可也のロング。 これがカッコイイ。 こいつを見ちゃうとE233の6両編成が・・・・。 拙いなー、ロングが前提に成ると更に広い面積を・・・・。 今日本職で八王子へ。お客様のチョイ手前が踏み切り。 僕が通ろうとしたらチンチンチン。最前列で列車の通過を待つ。 中央線、通った電車はE233(この世界に入る迄は気にもしなかった)。 通過しても踏み切りは開かない。対向電車が通る。 こいつは233と231の混成。拙いよ、どんどん嵌まっている様で・・・・。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |